ログイン


創造工舎フランの
リノベーション動画



 


 

私は「住まい」とは人が素敵に時間を過ごせる場所でありたいと考えています。住まいの中で一番大切な空間と考えているのがLDKです。必ずひとつの空間である必要はありません。ダイニングでもいいです。リビングでもいいです。家族が集まって会話のある空間です。居心地のいい空間に家族が次第に集まってくる。子供が今日あった出来事を話してくれ、親が喜んでいたり、悩みを解決してあげたり。また老夫婦二人で、会話が少なくても、お互いの趣味を楽しみ、時間がゆっくりと流れていく。そんな素敵な空間が作ることができればと思っています。

Blogを見る

小さいときから住まいについていろいろな憧れがありました。こんな家、あんな家に住んでみたい。本で見たり、テレビで見たり、道行く家を眺めたりといろいろな家を見ては、あれもこれもと。小さいときはカッコいい家なんかに憧れを持っていたように思います。私の家は商売をしていましたので、住まいはそっちのけで仕事を中心に回っていました。だから、家に関しては人より思い入れのある部分があります。小さいときから考えると考え方もずいぶん変わりました。仕事柄にもよるかもしれませんが、昔のようなカッコだけの憧れはなくなり、自分のライフスタイルの中でどういった住まいが必要なのかをしっかり考えられるようになりました。まだ私の住まいは実現していませんが、そのかわりお客様にとっての住まいを精一杯考え、いつかは実現できるようにがんばっていきたいと思います。

いろいろたくさんの業者がある中で、このホームページを見てくださりありがとうございます。私どもの会社は、暮らしのお役立ちのために、いろいろな勉強をし、それをお客様に役に立てようとがんばっている、バカ真面目な会社です。リフォームの仕事を中心にしていますが、この仕事は本当に大変だなあと感じるときがよくあります。それでもがんばれるのは、お客様が喜んでいただけることを常に考えながら、私たちスタッフが責任のある仕事をしたいと思っているからです。そうして、完成して喜んでもらえたとき、その苦労は吹っ飛び、また次の活力となっています。会社の社是、経営理念、経営基本方針にあるように、常に前向きに仕事に対して勉強・努力をしていきます。スタッフによって個人差があったり、ミスをしてお客様にお叱りを受けたりすることもありますが、繰り返すことがないように改善に努め、お客様により応えられるようになりたいと思っています。是非いろいろなご意見をお聞かせください。特別目立ったことはできませんが、地道にコツコツとお客様から頼られる会社を築いていければと思っています。

  スタッフ紹介


店長T.Y.
建築施工管理技士
増改築相談員
一般耐震技術認定者

オフの過ごし方
趣味はアウトドア、釣り、車いじりです。休日は車庫で車をいじったり、キャンプ道具を整理したりしています。最近は息子が船デビューをし、釣り仲間が増えました。
ワタシの大事にしていること
「お客様に喜んでいただきたい。お客様の笑顔が見たい。」をモットーに、日々仕事に取り組んでいます。嘘をつかず、誠心誠意、情熱を持ってお客様とお話をさせていただいています。
Blogを見る


アドバイザーT.F.
増改築相談員
一般耐震技術認定者
福祉住環境コーディネーター
暮らし省エネマイスター
うちエコ診断士
一級ファイナンシャル・プランニング技能士

オフの過ごし方
休日は図書館や公園などに子供と一緒によく行きます。ペーパークラフトや陶芸、パン作り体験やプラネタリウム・美術館に出かけるのもお気に入り。外出時のお弁当作りはもっぱら私の仕事です。

ワタシの大事にしていること
家は生活の基本空間。そこに帰るだけで、身体も心も元気になれる住まいつくりを目指します!

Blogを見る


設計部チーフデザイナーM.S.
建築士
インテリアコーディネーター
キッチンスペシャリスト
住宅医
暮らし省エネマイスター
耐震診断・耐震改修技術者
既存住宅現況検査技術者
被災建築物応急危険度判定士

オフの過ごし方
週末は娘たちと美術館や映画鑑賞、社寺建築めぐりやショッピングを楽しんでいます。
ワタシの大事にしていること
リフォームの設計は住まい手とのコラボレーション。ご依頼の内容に私なりのアレンジを取入れ提案しています。たくさんの引き出しをご用意できるよう、日々の努力を大切にしています。
Blogを見る


設計部C.M.
建築士
キッチンスペシャリスト
整理収納アドバイザー
暮らし省エネマイスター
うちエコ診断士
被災建築物応急危険度判定士

オフの過ごし方
旅行、映画、海外ドラマ、読書、おいしいもの、落語など…いろいろ好きです。でも何より子供達との時間が大好きです。

ワタシの大事にしていること
そこに生活する人が笑顔で目を輝かせて夢を語れるような空間づくりをしたいと思っています。お客様と一緒に楽しく考え、後悔のないように精一杯取り組んでいきます。キッチンや収納事はお任せください!

Blogを見る


設計部A.M.
建築士
インテリアコーディネーター
耐震診断・耐震改修技術者
うちエコ診断士

オフの過ごし方
休日は家でのんびり過ごして、DVDで好きな映画を見ています。

ワタシの大事にしていること
大切な住まいに関わらせていただく者として、お客様の視点に立ったご提案やご説明を心がけ、住まいづくりのお手伝いをしていきたいと思っています。

Blogを見る


設計部K.S.
建築士
インテリアプランナー
カラーコーディネーター

オフの過ごし方
気の合う友達と美術鑑賞などして、のんびりと過ごしています。

ワタシの大事にしていること
ご家族皆様の意見が違いますので、偏りなくプランに盛り込めるよう心がけています。リフォームだけでなく、店舗づくりなどにも長年力を入れてきました。


工務部M.K.

建築士
土木施工管理技士
建築施工管理技士
管工事施工管理技士
耐震診断・耐震改修技術者
既存住宅現況検査技術者

オフの過ごし方
家でじっとしているのが苦手で、アウトドアな遊びが大好きです。家庭菜園や米作りもしています。そして、たまにゴルフ、スキー、山登り、温泉へドライブなど楽しんでいます。

ワタシの大事にしていること
現場ではコミュニケーションを大切にし、責任感をもって仕事をしていきたいと思っています。

Blogを見る


工務部M.T.
建築士
建築施工管理技士
専攻建築士(リフォーム)

オフの過ごし方
趣味は盆栽と絵手紙。休みの楽しみは、Skypeで札幌の孫の成長を見ることです。

ワタシの大事にしていること
限られた予算・工期の中で、お客様に喜ばれる工事を、事故なく、クレームもなく、いかに円滑に進めていくかが、自分の役割です。見えない所ほどきっちり安心できる施工に努めます。

フランアシスタントM.K.

インテリアコーディネーター
福祉住環境コーディネーター

オフの過ごし方

子供たちとお出かけしたり、公園によく行きます。たまにランチや旅行を計画するのも楽しみです。

ワタシの大事にしていること

お客様との出会いを大切に、居心地の良いお店づくりをしていきたいと思っています。

Blogを見る

フランアシスタントY.M.

オフの過ごし方

子どもと公園に行ったり、ピクニックしたりと、一緒に遊ぶことが多いです。年に数回、近場を旅行するのも楽しみです。

ワタシの大事にしていること

何よりもコミュニケーションを大切にしています。地域に溶け込んだ、いつでも気軽に来ていただけるようなショールームであることを目指しています。

Blogを見る