Franc設計室の日々

ブログカテゴリー

過去のブログ

ブログ投稿者

間仕切り壁

2016年01月29日

冬の休みを利用して、ようやく我が家の子供部屋に間仕切壁をつくる事が出来ましたので、今回はその模様をお届けします。

 

まずはか~るく養生

養生

 

木工事
野材はホームセンターでトラックを貸し出ししてもらい購入

木工事

元大工の主人の出番です。

 

軸組みをつくり、ボードを貼り終え、いよいよクロス下地のパテ処理へ

パテ処理

今回は『全て自分たちでやってみよう』とのコンセプトで動いています。
なのでクロス工事も電気工事も初体験しました。→私は記録担当でしたが(笑)
電気工事では、間仕切壁の所にTVアウトレットとコンセントを新設する為、天井点検口から屋根裏に入り、分配します。
「こんなところに秘密の入口が・・・」と子供達おおはしゃぎ!
私は、断熱材が気になってしまいました。

 

子供たち「やりたい!やらせて!はやく!」の連発
でもこちらも初体験、コツを掴むまでもう少し待ってね。

クロスのり付け

ようやくクロス、のり付けのお手伝いです。
がんばってー!!
今回、クロスは以前から気になっていた輸入壁紙『WALPA』さんのものを使用。
色が鮮やかで綺麗です。

 

~完成~

息子の希望は特になし、興味なし、ただし奇抜なものはNG、
あえて言うなら本棚ほしい。
との事だったので、それでは母の独断と偏見で

るい

↑長男の部屋の間仕切り

 

娘の希望は、とにかく参加したい!と
壁紙も女同士キャッキャいいながら選びました*^-^*

たまき

↑長女の部屋

 

残念ながら、次男の部屋はまだない・・・

まあ、そのうちなんとかなるでしょう(笑)

今はお兄ちゃんの部屋、お姉ちゃんの部屋と渡り歩いています。

 

【子供部屋】
大きく造って、幼い間は共有スペースとして利用し、個室が必要となってきた時にはすぐに間仕切れるよう、扉を2ヶ所設けていたものの、一度落ち着いた腰はなかなか上がらず、気づけば長男は中学2年生になってしまいました。

最初から別々にしておいた方が良かったかな?
なんて考えたりしましたが、
いやいや、一緒に過ごせる期間は短い。
いままで閉まる事のなかった扉が、個室になった途端当たり前のように閉まっています。
これも成長の証とおもいつつ、なんだか寂しい母でした。

 

間仕切り前

間仕切り前1

間仕切り前3

pagetop